Unity Integration を利用すると、開発ワークフロー内の以下の Unity Services を Unity 以外のサービスと接続できます
Integration を設定するには、プロジェクトのオーナーまたはマネージャーであることが必要です。ロールの割り当てに関する情報は、Organization の管理 の Members & Groups セクションを参照してください。
Unity Integration は以下の外部サービスをサポートします。
Unity Personal のユーザーはすべてのイベントに対して Integration を 1 つに制限されますが、複数の Unity サービスでこの 1 つの Integration を使用できます。Unity Teams、Plus、Pro のユーザーは最大 100 の Integration を利用できます。Unity Teams、Pro、Plus サブスクリプションの有効期限が切れた場合、現在のすべての Integration は維持されますが、自動的にそれらは使用不可になります。このような場合は、Unity Services Dashboard にサインインして Integration を 1 つ有効にすることができます。
ワークフローに Integration を追加するには、以下を行います。
Webhook の Integration を設定するには、以下の情報を入力します。
パラメーター | 説明 |
---|---|
Display Name | Integration リストで Integration を識別するための名前。 |
Webhook URL | Unity からの Webhook POST リクエストを受けとるサーバーエンドポイントの URL |
Authentication Secret | 受信側アプリケーションのクライアントシークレット |
Content Type | コンテンツの MIME タイプ。ドロップダウンからデータのコンテンツタイプを選択します。 |
Disable SSL/TLS Verification | SSL/TLS セキュリティ証明書の検証を無効にするには、このチェックボックスにチェックを入れます。 SSL/TLS 証明書を検証すると、データを上記の Webhook URL に安全に送信できます。そのため、このオプションを有効にすることは推奨されません。それを完全に理解している場合にのみ、このオプションをチェックしてください。 |
Discord の Integration を設定するために、Unity は Discord API を使用するアプリケーションを呼び出して Webhook を Discord チャンネルに登録します。Discord サーバーがない場合は、Discord のドキュメント サーバーの作成の仕方 を参照してください。
重要 : 統合するアカウントで Webhook を使用可能にする必要があります。
以下の手順で設定します。
Slack の Integration を設定するために、Unity は Slack API を使用するアプリケーションを呼び出して Webhook を Slack チャンネルに登録します。
新しいSlack Integration を作成し、表示するイベントを設定した後に、Unity に Slack サーバーにアクセスするための承認を与える必要があります。
Slack サーバーがない場合は、Slack ワークスペースを作成する を参照してください。
以下の手順で設定します。
Email の Integration は、プロジェクトに指定されたイベントが発生したときにチームメンバーに通知します。
Unity JIRA の Integration を使用すると、以下のように JIRA と相互作用できます。
JIRA インスタンスの情報を入力したら、Cloud Diagnostics に以下の情報も入力する必要があります。
パラメーター | 説明 |
---|---|
Create Issues In This Project | 問題を作成するプロジェクトを選択します。 |
Mark Incoming Issues As | ログするレポートの問題のタイプを選択します。 |
Unity Trello Integrationには以下の機能があります。
Cloud Diagnostics のために Trello Integration を設定するには、以下の操作を行います。
既存の Integration を管理するには、以下を行います。
既存の Integration を編集または削除するには、変更したい Integration の隣にある EDIT をクリックします。作成できる編集のタイプは Integration によって異なります。
既存の Integration を有効または無効にするには、Status ボタンで Integration を有効または無効にします。
Did you find this page useful? Please give it a rating:
Thanks for rating this page!
What kind of problem would you like to report?
Thanks for letting us know! This page has been marked for review based on your feedback.
If you have time, you can provide more information to help us fix the problem faster.
Provide more information
You've told us this page needs code samples. If you'd like to help us further, you could provide a code sample, or tell us about what kind of code sample you'd like to see:
You've told us there are code samples on this page which don't work. If you know how to fix it, or have something better we could use instead, please let us know:
You've told us there is information missing from this page. Please tell us more about what's missing:
You've told us there is incorrect information on this page. If you know what we should change to make it correct, please tell us:
You've told us this page has unclear or confusing information. Please tell us more about what you found unclear or confusing, or let us know how we could make it clearer:
You've told us there is a spelling or grammar error on this page. Please tell us what's wrong:
You've told us this page has a problem. Please tell us more about what's wrong:
Thank you for helping to make the Unity documentation better!
Your feedback has been submitted as a ticket for our documentation team to review.
We are not able to reply to every ticket submitted.